冠婚葬祭 マナー 近所づきあい

冠・婚・葬・祭からみた プっチマナー
日常の話し方 日々のあいさつや、あいさつの仕方など言葉と言葉を結びます。近所づきあいも大切な挨拶です。

スポンサード リンク
イメージ画像


近所づきあい


頼んだり頼まれたり
「スミマセン。ちょっと留守にしますのでお願いいたします。夕方4時頃までには戻ります」−「どうぞいってらっしゃい。お天気で好かったですね。「郷里で弟の結婚式がありますので、2日ほど留守にします。ご迷惑でしょうが、よろしくお願いいたします。」−「はい、安心していってらしてください。お気をつけてね。」
  • 何日か家を空ける時は、連絡場所/帰宅日程のメモを渡しておくと好いでしょう。また、帰宅した時には、自宅に入る前に「ただいま帰りました。留守中、いろいろとご迷惑をお掛けしまして・・・」と、一言お礼を述べておきます。お土産などを買ってきた時には、家に入って荷物を出したらすぐに挨拶に行きましょう。
  • 「今日2時頃、デパートから品物が届くはずになっております。受取っておいていただけませんでしょうか」「すみません、近いうちに荷物が届くと思いますの。着きましたらお預かりいただけますか」「留守中に荷物が届くかも知れません。奥さまがご在宅ならお預かりいただきたいのですが」このような依頼は、その人の時間を拘束することになりかねませんから、よほど親しい場合か、相手の立場をよく考えた上で頼むことが必要になります。押しつけがましい頼み方はできるだけ避けたいものです。
  • また世話になった場合はすぐにお礼をしましょう。「今日はありがとうございました。ご無理なお願いを気持ちよくお引き受け下さって、本当に助かりました。」−「どういたしまして。私にできますことならいつでもおっしゃって下さい」
初対面の人との挨拶 久しぶりにあった時 道などを聞く時
近所づきあいの心得 頼んだり頼まれたり ピアノの音が大きいとき
子供が迷惑をかけたとき 共働きの近所づきあい


≪− トップに戻る −≫
正しい言葉づかい
日常の話し方 職場での話し方 スピーチの心得
忌みことば
Copyright (C) 冠・婚・葬・祭から見た プっチマナー All rights reserved.