冠婚葬祭 マナー 祝辞

冠・婚・葬・祭からみた プっチマナー
婚 「婚」は言うまでもなく結婚の儀式です。冠婚葬祭の中では一番喜ばしい意味深い行事です。

スポンサード リンク
イメージ画像


「スピーチは短い方が好感が持てる」と言われるように、なるべく短くポイントを押さえながら3分くらいが目安です。
あまり長くならないようにしましょう。

新郎新婦と自分との関係によって、話す内容が異なってきます。同僚や友人ならば、学校時代の思い出や職場でのエピソードなども織り込んで話したり、先輩なら結婚の体験談などを交えるのも好いかも知れません。

短く印象に残るようなスピーチにするには、話を複雑にしないことがポイントです。また、無理に上手に話そうとしないのもポイントになります。うまいヘタではなく、気持ちを込めて祝福することに言葉を乗せるようにすれば必ず二人には伝わって本当に嬉しいものです。

真心がこもった話し方ならそれを聞く周りの人たちにも自然と伝わるのです。最後に結びの言葉をあらかじめ考えておくと話がまとまりやすくなるでしょう。

なお、祝辞をもらう場合は前もって頼んでおくのが礼儀(マナー)になります。突然に指名された場合でも、もじもじしているのはかえって失礼になりますので、「おめでとうございます。幸せになって下さい。」だけでも十分に伝わります。

短くても「心のこもった言葉」なら好いわけですね。


「婚」はこれ以外にまだありますがここでは略称させてもらっています。 イメージ画像


≪− トップに戻る −≫
正しい言葉づかい
日常の話し方 職場での話し方 スピーチの心得
忌みことば
Copyright (C) 冠・婚・葬・祭から見た プっチマナー All rights reserved.