冠婚葬祭 マナー 新築・開店・落成

冠・婚・葬・祭からみた プっチマナー
祭 「祭」は言うまでもなくお祭りの行事を言います。冠婚葬祭の中では比較的に賑やかで派手やかな行事です。

スポンサード リンク
イメージ画像


新築・開店・落成



新築
個人の住宅の新築祝いの挨拶は、それを建てた人や家族などの苦労や、これまでの努力と実力をたたえる、心のこもったものにしましょう。
  • 「いい家ができて好かったですね」という言葉を好く贈りますが、その場合、できるだけ自分が感じたことを素直に述べるようにします。例えば台所や応接間の間取りなど、気に入った場所をポイントにして褒めます。建物は、土地や費用の問題もあってなかなか希望通りには出来上がらないものですので、やたらに褒めるとただのお世辞になってしまいます。
開店
開店・開業祝いは一つの事業を新たに始めようというのですから、その前途を祈って門出にふさわしい明るい挨拶をしたいものです。基本的なこととしては、創設の趣旨あるいは目的を好く理解しておくことです。
  • 相手が一つの目的を持っているのに、それに反した内容の挨拶では、せっかくの祝辞も無意味なものとなってしまいます。相手と自分との関係を考え合わせた上で、忠告、助言を加味していけば好いでしょう。また、開業までの経緯を知っていたら、それにまつわるエピソードなどを交えると好いでしょう。
落成
落成、竣工祝いは公立の建造物や法人の建造物の完成を祝う式典がほとんどです。出席者も多いのが特徴で挨拶は事前に準備しておきましょう。列席者の顔ぶれ、その建造物を誰がどのようにな目的を持って使用するか、知っておくことが必要になります。
 
年始まわりの挨拶 年賀状 母の日・父の日
敬老の日 お中元 お歳暮
暑中・残暑見舞い 寒中見舞い 病気見舞い
快気祝い 災害・事故見舞い 転勤・栄転・海外赴任
新築・開店・落成 新年会 忘年会
歓迎会 送別会 クラス会・同窓会
慰労会 出版記念・受賞・表彰

「祭」についてはこれ以外にまだまだありますがここでは略称させてもらっています。


≪− トップに戻る −≫
正しい言葉づかい
日常の話し方 職場での話し方 スピーチの心得
忌みことば
Copyright (C) 冠・婚・葬・祭から見た プっチマナー All rights reserved.