冠婚葬祭 マナー 忘年会

冠・婚・葬・祭からみた プっチマナー
祭 「祭」は言うまでもなくお祭りの行事を言います。冠婚葬祭の中では比較的に賑やかで派手やかな行事です。

スポンサード リンク
イメージ画像


忘年会



忘年会は一年の労苦をねぎらうための集まりです。年末の慌ただしい雰囲気の中、大いに飲み、食べ、思う存分騒ぐことによって、その年を振り返って反省をし、嫌な思い出を忘れてその年に置いてくるようにします。忘年会はサラリーマンを始め、働くものにとって大きな楽しみの一年の労い行事です。
この日ばかりは、堅苦しい職場の上下関係や、わずらわしい仕事から解放されて、集まった人たちがお互いに一人の人間同士として楽しくうちとけたいものです。いわゆる無礼講というものが許されることが多いのも大きな特徴です。
幹事の開会の挨拶は、忘年会の意義を明らかにして、集まった人に対して感謝の意を述べるだけでよいでしょう。あとは、宴会の雰囲気を盛り上げ、全員くつろいだ気分を味わってもらうような気を配りましょう。陽気な会になれば成功と言えます。
 
年始まわりの挨拶 年賀状 母の日・父の日
敬老の日 お中元 お歳暮
暑中・残暑見舞い 寒中見舞い 病気見舞い
快気祝い 災害・事故見舞い 転勤・栄転・海外赴任
新築・開店・落成 新年会 忘年会
歓迎会 送別会 クラス会・同窓会
慰労会 出版記念・受賞・表彰

「祭」についてはこれ以外にまだまだありますがここでは略称させてもらっています。


≪− トップに戻る −≫
正しい言葉づかい
日常の話し方 職場での話し方 スピーチの心得
忌みことば
Copyright (C) 冠・婚・葬・祭から見た プっチマナー All rights reserved.